The day of Mayaの感想とかとか
ーえーっと、、。平日だけど諸々仕事差し置いてイベント行ってきました、、、wー
はじめにー。
□どんなイベントか?
以下の感じです、、、w
製品説明と、作成事例とかってやつです、、w
The day of Maya | Autodesk :: AREA JAPAN | イベント情報
感想
□レンダラーは変わるよどこまでも
昼頃間に合わず初めのころの内容はユーチューブのライブストリーミングで見ていたので会場の空気はわかりませんが、秋葉原のビルって節電のためなのか冷房全然効いていなくてめっちゃ汗かきまくってました、、、w室内温度は18℃じゃないと(環境破壊すみません。
2017シリーズからレンダラーのmentalrayが外されanoldが搭載される今回のバージョンアップ、他にも追加された機能とかあると思いますが個人的に目玉はレンダラーの革命かと思います。以前より脱mentalrayを勧めているスタジオも多くなりレンダラーを選ぶっということがテーマになっているスタジオもちらほら出てきている印象を感じてました。
mentalrayも今後は販売されている物を購入してつかってねってことで、スタジオによっては経費がーって悩むとこも出たりでなかったり、、?w
NVIDIAさんの商品説明もあったのでその登壇者のかたの話ではiray(mentalrayと同じNVIDIAのレンダラー)っと同じ価格にするっと言っていたので、恐らく3万くらいのお値段になるかと!ライセンスがどういうあつかいになるかはわかりませんが!!
Shotgunも一応自動机さんの物(言い方あれですが、、、w)っということで導入事例や買ったほうがいい理由や、買わないといけない理由や、買わないスタジオはつぶれたほうがいいっという理由や。。。。。(そんなこと言ってませんが)っと今後導入するスタジオも増えそうな内容でした。
実際導入してShotgun使ってますが、なんかタスクアサイン状況しか見てなくて、これでコミュニケーションできるし、リテイクもこれで返せるのにって見てて全然使いこなせていないことを再認識しました、、、w
最後の目玉のスクエアさんの「キングスグレイブ」セミナー、こうやってますよーーっというさわり部分でほげーすげーっで、まぁ目の保養となって終了w
最後になんかバンドもらって帰ってきました、、、、w
お仕事のご相談、その他お問い合わせはこちらからお願いします!
—————————————–
e-mail:
yut.rickeytone@gmail.com
—————————————–
コメントを残す